2008年08月31日 (日) | 編集 |
2008年08月30日 (土) | 編集 |
2008年08月29日 (金) | 編集 |
2008年08月28日 (木) | 編集 |
2008年08月27日 (水) | 編集 |
2008年08月26日 (火) | 編集 |
2008年08月24日 (日) | 編集 |
2008年08月23日 (土) | 編集 |
2008年08月22日 (金) | 編集 |
2008年08月21日 (木) | 編集 |
2008年08月19日 (火) | 編集 |
2008年08月19日 (火) | 編集 |

もう終戦記念日過ぎてしまいましたけど日本がアメリカに敗北してから63年もたつんですね

年配の人たちはどんどん戦争の記憶が風化していると言ってますが
日本が悪いことしたとばかり教えているのだから学生が日本の歴史に興味をもたないのも当然だと思います

あんな歴史観マッカーサーがつくったってのに
いつまで続けるのやら

ずっと前にルーズベルトの真珠湾謀略のことを書きましたけどその事実が裏付けられているという内容を見つけました

どうやって真珠湾攻撃をルーズベルトが知ったかというとマジックという暗号解読装置を使い日本軍の情報は筒抜けだったそうです
それに当時のジョゼフ・グルー駐日米国大使も日本が真珠湾を攻撃する意図があることに気がつき、本国に秘密電報を打っていたそうです
その他に日本のスパイの動きも監視されていたようです

これだけの情報を得ながらルーズベルトは現場にはなにも伝えませんでした
当時太平洋艦隊を指揮していたキンメルは事前にハワイが危ないと気づいていたそうです

さらに2000年10月米国下院決議で真珠湾攻撃の責任を取らされたキンメルの名誉を回復させています、これもワシントン上層部が日本軍の動きに関する情報を伝えていなかったことを国として認めたことになるそうな

詳しく知りたい方はロバート・スティネット著の「真珠湾の真実/ルーズベルト欺瞞の日々」などの本を読むといいです
2008年08月18日 (月) | 編集 |
2008年08月17日 (日) | 編集 |
2008年08月16日 (土) | 編集 |
2008年08月16日 (土) | 編集 |
2008年08月14日 (木) | 編集 |
2008年08月10日 (日) | 編集 |
2008年08月10日 (日) | 編集 |
2008年08月09日 (土) | 編集 |
2008年08月09日 (土) | 編集 |
2008年08月04日 (月) | 編集 |
2008年08月03日 (日) | 編集 |
2008年08月02日 (土) | 編集 |
2008年08月01日 (金) | 編集 |
| ホーム |