2013年09月29日 (日) | 編集 |
「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」さんが企画されている
「今期(6月終了アニメ)を評価してみないかい?21」に参加させていただきました。
◆各作品の評価
(評価基準)
※ストーリー、キャラクター性、画、演出、音楽、総合的な評価。
それぞれ5点で評価。
(5点:とても良い 4:良い 3:普通(及第点)
2:惜しい。何かが足りないレベル 1:悪い 0:かなり悪い)
「翠星のガルガンティア」
ストーリー:4
キャラクター:4
画:3
演出:4
音楽:3
総合的な評価:4
総合点:22
もっとレドとガルガンティア住民の絡みが見たかったです
「ハヤテのごとく! Cuties」
ストーリー:2
キャラクター:4
画:3
演出:3
音楽:3
総合的な評価:2
総合点:17
正直言ってヒナギクやハム沢さんの回を除くと印象に残りませんでした
「革命機ヴァルヴレイヴ」
ストーリー:3
キャラクター:2
画:3
演出:3
音楽:3
総合的な評価:3
総合点:17
これも印象に残らない作品でした世界を暴く~とか言ってなにをどう暴くのか
「変態王子と笑わない猫」
ストーリー:4
キャラクター:3
画:3
演出:3
音楽:3
総合的な評価:4
総合点:20
割と楽しめた作品でした主人公は建前をなくしたときが絶頂期だったと思います
◆各部門のベスト賞
<ベストキャラクター賞>
チェインバー(翠星のガルガンティア)
<ベストOP賞>
「Preserved Roses/T.M.Revolution×水樹奈々」(革命機ヴァルヴレイヴ)
<ベストED賞>
「Baby Sweet Berry Love」(変態王子と笑わない猫。)
<ベスト声優(男性)>
木村良平(革命期ヴァルヴレイヴ:エルエルフ・カルルスタイン役」
<ベスト声優(女性)>
小倉唯(変態王子と笑わない猫:筒隠月子役)
スポンサーサイト
2013年09月29日 (日) | 編集 |
2013年09月28日 (土) | 編集 |
2013年09月27日 (金) | 編集 |
2013年09月26日 (木) | 編集 |
2013年09月25日 (水) | 編集 |
2013年09月24日 (火) | 編集 |
2013年09月23日 (月) | 編集 |
京都行って以前から予約していた桂離宮と清水寺見てきました
桂離宮は素晴らしい庭園でしたが以前行った修学院離宮に比べれば劣る感じがしました
清水寺は高台にあって坂や階段がきつかった
でも本殿までお参りに行って清水の舞台も見てきました
清水寺には外人さんが大勢きてましたアメリカ人の子供たちとかタイ人とか中国人とか
京都って外国人の観光客多いですよね~オリンピック京都で開けばよかったんじゃないのか
あと親戚の家に行って祖母たちのお墓詣りしてきました
京都暑かった・・・写真が大きすぎて入らね~
2013年09月19日 (木) | 編集 |
2013年09月18日 (水) | 編集 |
2013年09月17日 (火) | 編集 |
2013年09月16日 (月) | 編集 |
2013年09月14日 (土) | 編集 |



今回の証拠品木の札・ジュラルミン製の矢・血痕の付着したガムテープ
さっぱり事件と結びつかん

この局面をのりきりたい?霧切さんが犯人か?
あの鍵は学園のどこにでも入れる鍵だったようです
[READ MORE...]
2013年09月13日 (金) | 編集 |
2013年09月12日 (木) | 編集 |
2013年09月10日 (火) | 編集 |
2013年09月09日 (月) | 編集 |
2013年09月08日 (日) | 編集 |

授業するクラスを間違えた烏丸先生はずかしい

シノとアリス机くっつけすぎ

英語10点・・・オレも英語はてんでわからなかったなあ

シノは英単語が5つ以上続くとダメ
英文見ると目がちかちかします
[READ MORE...]
2013年09月07日 (土) | 編集 |

5階への道が開かれました

植物園がありました

このシャベルやつるはしは凶器になりそう

そして大勢の人間が死んだと思われる血みどろの教室
殺し合いでもさせられましたか?なぜか血がピンクじゃありませんね
[READ MORE...]
2013年09月06日 (金) | 編集 |
2013年09月05日 (木) | 編集 |
2013年09月04日 (水) | 編集 |
・マジェスティックプリンス 第21話
なんかアサギがカッコいい本当の兄みたいだ
シモン司令も予想以上に父親してる育ての親だったのかな
最終決戦で外されたイズルですが
どうせジアートがきたら出撃するんでしょ
イズルに死亡フラグ立ってますがどうなるのかな
テオーリアがなんとかしてくれるとか?
・ダンガンロンパ 第9話
自殺だったとは・・・てっきり朝比奈さんが犯人だと思ってたのにー
この作品に自殺はありえないと思ってたので盲点でした
大神さんの犠牲で信じあうことの大切さを教えられた一同
これで本当の仲間になれたかな?
16人目の高校生の存在が公にされましたが
死んだキャラが死んだフリして生きてるんじゃないのって思います
アルターエゴは破壊されたしどうやって黒幕を追いつめていくのか
・きんいろモザイク
前半はお泊り会後半は新しい自分になろうとするあややのお話
カレンの家はマンションすべてを占有しているのかどんだけ金持ちなんだよ
お泊り会もっといろいろあってもよかったんじゃないかなー
盛大に枕投げ大会でもやるとかw
しかしハチャメチャやってたのによく肉じゃががおいしくできたな
素直になれない自分を変えようとするあやや
結局あややはあややのままが一番いいという結論に
カレンは明るくていい子ですよねー一同のムードメーカー
・進撃の巨人 第21話
な、なんてことだ・・・
リヴァイ班の精鋭3人がアッサリとヤラれてしまった
女形の巨人強すぎですねフットワークもいいですし
エレンがついに巨人化結果論ですがやはりもっと早くなっておくべきでしたね
そのエレンが喰われてしまうとは!
次回リヴァイとミカサがタッグを組んでの戦闘ですね
・キングダム 第13話
王ホンの狙いは敵将の首ではなく城門だったんですね
そして手柄をかっさらっていく蒙恬さすがですw
この作品の戦ではじめて略奪・虐殺シーンが描かれましたな
敗者を虐げるのが楽しいってどんだけ腐ってるんだよ
現実の戦争でもああいいったことは何度もあったんでしょうな
しっかし信は味方の千人将斬っちゃダメでしょ
下手すりゃ仲間全員斬首になってたかもしれないののに
それを助けてくれる蒙恬めっちゃいいやつ気に入ったぞ
| ホーム |