2015年10月05日 (月) | 編集 |
ガンダムシリーズの新作です
今回の舞台は火星なんですね

この主人公も幼い頃から人殺してたの?
三日月演じる河西健吾という人とはお初にお目にかかりますな

こいつがガンダムバルバトスかぁ~、修理中(?)なのかな?

今回は火星が舞台、地球からの独立運動しているみたい

三日月たちが所属する民間警備会社OGSの社長
みるからにゲスっぽいですね

メタボ君のほうの声花江さんだ
悪者顔してるオルガはダリューンを演じていた細谷さん

モビルワーカー(というらしい)を操縦する三日月、いいパイロットのようです
・・・で、なんで上半身ハダカなんですか?

ヒデェことしやがる!
OGSの少年兵たちはゲスい大人たちに虐げられているんですね

耳ひっぱりでうるさいのを黙らせる三日月
怒らせんほうがいいようだな

火星の独立運動の先頭に立つクーデリアお嬢様
世間知らずの理想主義者っぽい感じがするな

このマクギリスというイケメンさんの声櫻井さんですね

少年兵たちは体になにか埋め込まれているらしい
これでモビルワーカーとドッキングしてるのか?

盛り上がる火星の独立運動
スコットランドでも盛り上がってましたね

なんて恰好してんだよ

このロリっ娘は三日月に想いをよせてるみたい、可愛いじゃないか

クーデリアさんキツいこと言われてしまいました

この顔・・・どうみても悪役だぞw

すぐヤラれそうなゲスい敵だw

基地が攻撃された!

社長はさっさと逃げようとしてるし、ブタ野郎がよ

大人たちはさっさ~と逃げたみたいですよ、ブタ野郎どもがよ

敵MSのご登場です

ダンジ逝ったあっ!

オルガ狙われてる、逃げてー

こんなところで死ぬわけにはいかねえって?
レギュキャラだからそう簡単には死なないだろ

ゲス野郎にスコーーーーンといきました合掌


ガンダムバルバトスのご登場!!いいところででてきたなあ~
これからおもしろくなりそうな展開でしたね
視聴継続です
今回の舞台は火星なんですね

この主人公も幼い頃から人殺してたの?
三日月演じる河西健吾という人とはお初にお目にかかりますな

こいつがガンダムバルバトスかぁ~、修理中(?)なのかな?

今回は火星が舞台、地球からの独立運動しているみたい

三日月たちが所属する民間警備会社OGSの社長
みるからにゲスっぽいですね

メタボ君のほうの声花江さんだ
悪者顔してるオルガはダリューンを演じていた細谷さん

モビルワーカー(というらしい)を操縦する三日月、いいパイロットのようです
・・・で、なんで上半身ハダカなんですか?

ヒデェことしやがる!
OGSの少年兵たちはゲスい大人たちに虐げられているんですね

耳ひっぱりでうるさいのを黙らせる三日月
怒らせんほうがいいようだな

火星の独立運動の先頭に立つクーデリアお嬢様
世間知らずの理想主義者っぽい感じがするな

このマクギリスというイケメンさんの声櫻井さんですね

少年兵たちは体になにか埋め込まれているらしい
これでモビルワーカーとドッキングしてるのか?

盛り上がる火星の独立運動
スコットランドでも盛り上がってましたね

なんて恰好してんだよ

このロリっ娘は三日月に想いをよせてるみたい、可愛いじゃないか

クーデリアさんキツいこと言われてしまいました

この顔・・・どうみても悪役だぞw

すぐヤラれそうなゲスい敵だw

基地が攻撃された!

社長はさっさと逃げようとしてるし、ブタ野郎がよ

大人たちはさっさ~と逃げたみたいですよ、ブタ野郎どもがよ

敵MSのご登場です

ダンジ逝ったあっ!

オルガ狙われてる、逃げてー

こんなところで死ぬわけにはいかねえって?
レギュキャラだからそう簡単には死なないだろ

ゲス野郎にスコーーーーンといきました合掌


ガンダムバルバトスのご登場!!いいところででてきたなあ~
これからおもしろくなりそうな展開でしたね
視聴継続です
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの第1話を見ました。
#1 鉄と血と
三日月・オーガスが所属する民間警備会社クリュセ・ガード・セキュリティ(CGS)参番組は、地球の一勢力の統治下にある火星都市クリュセを独立させようとする少女・クーデリア・藍那・バーンスタインの護衛任務を受けることになる。
「俺達がお嬢様の護衛?」
「お嬢様っていい匂いするんだろうなー。なぁ三日月」...
2015/10/05(月) 22:38:16 | MAGI☆の日記
第1話「鉄と血と」
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
2015/10/05(月) 22:53:54 | Happy☆Lucky
『鉄と血と』
2015/10/05(月) 23:09:13 | ぐ~たらにっき
バルバトスかっこいいじゃん!
味方の絶体絶命のピンチに現れて敵MSを一撃で撃破とか最近のガンダムの1話にはなかった胸熱展開に興奮しました^^
MSの壊れ方を見ても今後も戦闘シーンは心配しなくても良さそうw
空を飛ばない地上戦も08小隊のように重力を感じられたのもで新鮮で良かったです。
ただ、スパロボだと空飛べないと使いづらくなるから困るんだけどね(^^;
あと、バルバトスのウエ...
2015/10/05(月) 23:44:03 | リリカルマジカルSS
「鉄と血と」
久々に書いてみたアニメ感想。今後も続けるかどうかはわからないけど、とりあえず、第1話の感想だけでも。
ということで、『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』第1話。
『あの花』、『心が叫びたがっている』のメインスタッフが集まってのガンダム。どうなるのか? という想いもあったのだけど、第1話については、凄くよかった! だからこそ、久々にアニメ感想を書いてみようと思っ...
2015/10/06(火) 00:32:53 | 新・たこの感想文
[新]機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第1話
『鉄と血と』
≪あらすじ≫かつて「厄祭戦」と呼ばれる大きな戦争があった。その戦争が終結してから、約300年。
地球圏はそれまでの統治機構を失い、新しい支配体系をもって新たな世界が構築されていた。仮初めの平和が訪れる一方で、地球から離れた火星圏では、新たな戦いの火種が生まれつつあった。
主人公の少年、三日月・オーガスが所属...
2015/10/06(火) 21:24:40 | 刹那的虹色世界
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第1話『鉄と血と』 感想(画像付)
いのちの糧は、戦場にある…が、キャッチコピーのガンダム最新作。
骨太な作品となるのか、「あの花」の岡田 麿里さんのシリーズ構成がどう出るかに注目かな。
ゲーム化前提の作品らしいので、ガンダムが拾った装備で換装していくらしいのも面白そう。
三日月・オーガスが所属する民間警備会社クリュセ・ガード・セ...
2015/10/06(火) 23:36:42 | 空 と 夏 の 間 ...
新しいガンダム始まった!!
2015/10/07(水) 03:21:41 | ゴマーズ GOMARZ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ「第1話 」に関するアニログです。
2015/10/07(水) 08:38:06 | anilog
| ホーム |