2019年01月07日 (月) | 編集 |
正月2日に行った奈良旅行の写真を上げます
寺巡りしてきたので今年の御利益もあるでしょう
法隆寺見れてよかったです

世界遺産の五重の塔の法隆寺です
見れてよかった~

別な角度からもパチリ

そしてこれが夢殿
名前は知ってましたがこういう形してるのね

慈光院ここは世界遺産ではありませんが、
寺でありながら茶室があるという一風変わったところです
お茶とお菓子をいただきました

庭も綺麗でした

火鉢というものをはじめて見ました
昔はどの家庭にもあったようですね

薬師寺、薬師というのは薬を作る人のことだそうです
健康に効くお寺だそうです
参拝したわりには翌日からインフルになったわけですがorz

最後は鑑真さんが建立した唐招提寺
これも健康に効く寺だそうです
そのわりにはry

これ校倉作りという建築方式だそうです
倉庫なのかな?
以上です、またどこか行ったら写真載せたいと思います
寺巡りしてきたので今年の御利益もあるでしょう
法隆寺見れてよかったです

世界遺産の五重の塔の法隆寺です
見れてよかった~

別な角度からもパチリ

そしてこれが夢殿
名前は知ってましたがこういう形してるのね

慈光院ここは世界遺産ではありませんが、
寺でありながら茶室があるという一風変わったところです
お茶とお菓子をいただきました

庭も綺麗でした

火鉢というものをはじめて見ました
昔はどの家庭にもあったようですね

薬師寺、薬師というのは薬を作る人のことだそうです
健康に効くお寺だそうです
参拝したわりには翌日からインフルになったわけですがorz

最後は鑑真さんが建立した唐招提寺
これも健康に効く寺だそうです
そのわりにはry

これ校倉作りという建築方式だそうです
倉庫なのかな?
以上です、またどこか行ったら写真載せたいと思います
スポンサーサイト
| ホーム |