2019年11月02日 (土) | 編集 |

友達は宝物
宝物をみつけた美姫

季節はズレてますが夏です
京都の夏の暑さにうだる綾
京都は盆地だから夏暑いんですよね~、それで冬は寒い、と
海へ行こうと提案する綾
それなら・・・と美姫のおばさんがいる金沢に行くことに
美姫のお母さんが和服です

美姫のおばさんが金沢で旅館やっているそう
ちなみに金沢は私の生まれ故郷です
金沢についてまずは観光する一行
兼六園行ったみたいですね
食事もおいしそー

お風呂に入ろうとして綾のオバさん発言にキレた委員長がほっぺをつねります
すると将棋の駒みたいなのを落としてしまいました
でも裏にはなにも書いていない、将棋の駒ではないようです
委員長によると「ごいた」というゲームだそうです
全く聞いたことなかったよ
4人でやるゲームなので女将さんも入れてやってみることに
ゲームをやっていくと美姫は女将さんから昔やったことがあると言われます

その後露天風呂に入る3人
委員長のメガネを外した姿は新鮮です
委員長によると「ごいた」に似たゲームは昔各地にあったそう
でも賭け事に使われて江戸時代に規制され金沢の一部にしか残ってないそう
流石詳しい
就寝のときに委員長に楽しいことを教えてくれたお礼を言う美姫でした

次の日、さあ海に行くぞ!水着に着替えてたら雨~
綾は大泣きして駄々をこねるのでした、小学生かw
そして同じように駄々をこねている男の子がいました
彼「タカシ」も入れて「ごいた」をすることに

このゲームは各自2枚ずつ駒を出さなくてはならない
そして前に出された駒と同じのを出して受ける、と
早速やってみます
委員長とタカシ・美姫と綾が組んでゲームスタート!

タカシはイマイチ勝負どころがわからないよう
肝心なところで受けてしまったり受けなかったり
そこで美姫は昔このゲームをやってミスして泣いてしまったことを思い出します
今度は自分と組まないかとタカシに言います

タカシと組んだ美姫、かつてのようにさせるわけにはいきません
タカシに思いを届けて無事美姫・タカシペアが勝つことができました
雨も上がったのでその後はみんなで海へ

美姫は友達二人のおかげで変わることができました
そして得がたい宝物を手に入れたのでした
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
夏休みに美姫たち3人が、金沢に旅行するお話でした。
夏休みになり、暑い日が続いています。綾は海に行きたいと言い出しました。しかし、京都から日帰りで海に行くのは、かなりたいへんなようです。そんな時、美姫が金沢に旅館を営んでいる叔母さんがいることを話しました。その旅館に3人は泊めてもらえることになり、そろって金沢に出かけました。
金沢をあちこち散策して、3人は旅館に到着しました。叔母さんは、...
2019/11/04(月) 21:55:19 | 日々の記録
| ホーム |