2020年04月15日 (水) | 編集 |

ヒョウ公将軍vs呉鳳明
呉慶に息子いたのね

斉の国に向かう蔡択の爺さん
斉王とは窮地の仲であって謁見を許されたそう
ヘビの焼いたのを食べている斉王、キモワル~
動じない蔡択さんはさすがですな
「李牧にいくらで買われましたかな」と蔡択
軍を退けばその倍出すと豪語
元々合従軍に乗り気でなかったらしく斉王は軍を退くことに同意
やったぜー!

王宮では斉が軍を退いた知らせが届きます
しかし大した戦力低下にはならないと、なにぃ
が、昌平君の真の狙いは背後に憂いを作ること
なるほど斉という敵が背後にできれば他の国々もオチオチ攻められませんな
昌平君さん頼りになるう~

一方侵攻してくる魏軍に無断で向かっている将がいた
それこそ王騎将軍も認めた「ヒョウ公将軍」でした!
でたー!魏軍を圧倒する突撃!
対する魏の将はなんと呉慶の息子「呉鳳明」(cv浪川さん)、父親同様策士のようです
「すりすぶせぇ」の台詞もポーズも一緒ですね

すりつぶされそうになるヒョウ公軍を「飛信隊」が援護
ようやく信たちの出番が回ってきたぜ!
秦軍に押され呉鳳明は陣形を変えました
あらら、本陣が変なところに移動しましたよ?
ヒョウ公将軍は嫌な臭いがぷんぷんする、と言って撤退
突撃していたらヤバそうでしたね

その夜、信もようやく合従軍のことを知らされます
王宮の面々のためにここで時を稼ぐと
飛信隊はヒョウ公軍の配下になって行動するそうです

そして、魏軍を食い止める秦軍
呉鳳明はヒョウ公将軍は兵を多く死なせているが
要所では勝ちを収めて帳消しにしていると分析
コイツ、タダ者ではないな

横合いから趙軍があらわれたので秦軍は撤退
李牧と呉鳳明が馬上で対談します
なぜさっさと侵攻しないのかと李牧
呉鳳明は趙軍の配下になった覚えはないので勝手だ、と反論
ふっ、合従軍にも温度差があるようですね
「いつまで戦を続けるつもりなのか」と呉鳳明
「秦が滅びるまで」と李牧
「本気で言っている、鬼だな」と呉鳳明、そうはさせるか!

一方王宮では昌文君や昌平君たちが徹夜で作戦を考えています
昌文君さんバタンキュー、呂不韋のオッサンだけ悠々としとる
昌平君は模擬戦をやりまくってなんとか光明が見えたよう
部隊はそのままですべての将軍を呼び出します
将の力を一つにするつもりですか

呼び出された秦の将軍達
ほう、そうそうたる顔ぶれだー!
昌平君が作戦を伝えます!
・・・って、ここで終わりかい!
それにしても昌平君さんは頼りになりますな
諸葛孔明とセットで我が国にも欲しい人材ですな
スポンサーサイト
≪プリンセスコネクトRe:Dive 第2話 「きまぐれ猫の悪戯~黄金色のポカポカおにぎり~」
| ホーム |
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… 第2話 「王子に勝負を挑まれてしまった…」≫
この記事へのコメント
>ヘビの焼いたのを食べている斉王、キモワル~
最新話で秦と趙の戦争でMVPに決定しております(大笑い)。
>なるほど斉という敵が背後にできれば他の国々もオチオチ攻められませんな
『楽毅』作者の著作「青雲はるかなり」でこの戦略が登場しています。発案者がこれまた秦国宰相の応侯で呉鳳明のいる魏出身です。
この戦略は世界史でもよく使われますね。特に英国が戦争で必ず使う戦略です。ブレグジットやっちゃった今の英国は呆けたかね?
>諸葛孔明とセットで我が国にも欲しい人材ですな
果たして安倍首相も入れて現役政治家で使いこなせるでしょうか(涙)。才能に嫉妬して中央から外に追いやるかも。。。
今回アニメ三期を見る度に連載中の九年前のあの国難を思い出してしまう。半分楽しみながら当時のバカげた政治家共の醜態を思い出して今は大丈夫かなと比較し半分鬱気になります。
最新話で秦と趙の戦争でMVPに決定しております(大笑い)。
>なるほど斉という敵が背後にできれば他の国々もオチオチ攻められませんな
『楽毅』作者の著作「青雲はるかなり」でこの戦略が登場しています。発案者がこれまた秦国宰相の応侯で呉鳳明のいる魏出身です。
この戦略は世界史でもよく使われますね。特に英国が戦争で必ず使う戦略です。ブレグジットやっちゃった今の英国は呆けたかね?
>諸葛孔明とセットで我が国にも欲しい人材ですな
果たして安倍首相も入れて現役政治家で使いこなせるでしょうか(涙)。才能に嫉妬して中央から外に追いやるかも。。。
今回アニメ三期を見る度に連載中の九年前のあの国難を思い出してしまう。半分楽しみながら当時のバカげた政治家共の醜態を思い出して今は大丈夫かなと比較し半分鬱気になります。
2020/04/15(水) 19:02:34 | URL | うしつぎ #SFo5/nok[ 編集]
うしつぎさん、こんばんは。
>最新話で秦と趙の戦争でMVPに決定して
>おります(大笑い)。
そういえば「軍師官兵衛」でも官兵衛が秀吉に勧められて食べていたような。
>『楽毅』作者の著作「青雲はるかなり」でこの
>戦略が登場しています。
>発案者がこれまた秦国宰相の応侯で呉鳳明のいる
>魏出身です。
昌平君以外にも発案してた人いるんですね。
>この戦略は世界史でもよく使われますね。
>特に英国が戦争で必ず使う戦略です。
>ブレグジットやっちゃった今の英国は呆けたかね?
英国が戦争だ必ず使う手なんですね。
ブレグジットというアカンことやってしまいましたね。
>果たして安倍首相も入れて現役政治家で使い
>こなせるでしょうか(涙)。
>才能に嫉妬して中央から外に追いやるかも。。。
安倍首相には難しそうですね。
直接首相になってもらいましょうか。
老害に足を引っ張られるかもですが。
>今回アニメ三期を見る度に連載中の九年前のあの
>国難を思い出してしまう。
>半分楽しみながら当時のバカげた政治家共の醜態を
>思い出して今は大丈夫かなと比較し半分鬱気に
>なります。
今の体たらく見てると心配になってきますね。
日本という国は中央政府の権限が弱いからなのか
トップがダメなのか危機管理ができない、と思います。
こんなので他国に攻められたらどうするんでしょう。
ダメリカに泣きつくしかないのではないでしょうか。
>最新話で秦と趙の戦争でMVPに決定して
>おります(大笑い)。
そういえば「軍師官兵衛」でも官兵衛が秀吉に勧められて食べていたような。
>『楽毅』作者の著作「青雲はるかなり」でこの
>戦略が登場しています。
>発案者がこれまた秦国宰相の応侯で呉鳳明のいる
>魏出身です。
昌平君以外にも発案してた人いるんですね。
>この戦略は世界史でもよく使われますね。
>特に英国が戦争で必ず使う戦略です。
>ブレグジットやっちゃった今の英国は呆けたかね?
英国が戦争だ必ず使う手なんですね。
ブレグジットというアカンことやってしまいましたね。
>果たして安倍首相も入れて現役政治家で使い
>こなせるでしょうか(涙)。
>才能に嫉妬して中央から外に追いやるかも。。。
安倍首相には難しそうですね。
直接首相になってもらいましょうか。
老害に足を引っ張られるかもですが。
>今回アニメ三期を見る度に連載中の九年前のあの
>国難を思い出してしまう。
>半分楽しみながら当時のバカげた政治家共の醜態を
>思い出して今は大丈夫かなと比較し半分鬱気に
>なります。
今の体たらく見てると心配になってきますね。
日本という国は中央政府の権限が弱いからなのか
トップがダメなのか危機管理ができない、と思います。
こんなので他国に攻められたらどうするんでしょう。
ダメリカに泣きつくしかないのではないでしょうか。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
昌平君は合従軍から離脱させるために、蔡沢を斉に向かわせる。
蔡沢は斉の王、王建王に李牧が提示した額の
倍をだすから合従軍から離脱するように要請する。
王建王は蔡沢の条件を飲む。
独断で魏軍に攻め入る藨公将軍。
それを助太刀する飛信隊。
中央突破しようとしたら、魏軍の本陣が
魏軍の中央に移動しました。
直感的な戦いをする本能型の藨公将軍は
進軍を辞めて一旦、退却。
...
2020/04/15(水) 19:43:41 | 奥深くの密林
斉国王・王建王 蛇の丸焼きを丸かじりしたまま謁見。何か「三国志」に出てきた兀突骨大王みたい。まあこんなの見せられたら普通相手はビビる、交渉を有利に進めるための演出かもしれない。一見話し合いの通じ無さそうな相手に見えるけれど、秦国の使者・蔡沢とは知り合いみたい。 李牧にいくらで買われました?率直にとは言われたけれど蔡沢率直過ぎる物言い。これに対し王建王「戦争など大金を得るための仕事」とのたまっ...
2020/04/25(土) 17:55:30 | こいさんの放送中アニメの感想
| ホーム |