2020年10月01日 (木) | 編集 |

釣りのマナーは守りましょう
糸切りの陽渚すごい形相
救命抗議があったようで陽渚はお疲れモード
ああ、免許取るときやったな
学校であるのは珍しいのではないでしょうか?
部活では服着たまま泳ぎの練習するそう、小学校のときやりました
おかげでカナヅチの大野先輩はどよーんw
ていぼう部4人はジャージ姿でプールの前に
目を見開いてちょっと気味悪いさやかちゃんが指導します
大学時代はライフセーバーやってたそう
まず手本として部長が飛び込み~
大の字になって浮かんできます、って寝るな~w
二人一組になって大の字に浮かぶ練習です
陽渚も夏海もうまくできました
大野先輩は・・・恐怖で部長にしがみついてますw
ペットボトルの浮き袋代わりになるのね、豆知識
さやかちゃんがそこでライフジャケットを取り出します
4人分買ってくれたそう、最新式で水に反応してガスが入るんですって
予備のボンベがあるので大野先輩が実戦することに
みんなに迷惑はかけられないと、ふっきれた大野先輩が大ジャンプ!
って飛びすぎ~さやかちゃん巻き込まれて気絶w
するとみんなも大ジャンプで飛び込んできてまたさやかちゃん気絶w
「一人だけって言ったよね」とさやかちゃん激オコw
予備ボンベ三人分計6000円分をみんなで負担するそうです
結局予備ボンベは部費で買えたそう
てっきりみんなでバイトするのかと思ってました、つまらん(ぇ)
今回は濁った海で釣りします、濁っている方が釣れやすいそう
部長は夕涼みしていると釣りはパス
陽渚がガラカブ釣り上げたらアオザキにパクッ、しかも二回も
陽渚は「あいつキライ~」とアオサギにぷんすか
しかしアオサギに釣り糸が絡まり指がなくなっているのを発見
部長によると釣り糸捨てるアホがいて絡まってしまったそう、マナーは守れ
それからいてもたってもいられなくなった陽渚は部長に連絡
アオサギ捕獲作戦が開始されます!
陽渚は助けたいとそして絡まった糸をほどきたいと力説w
野鳥捕獲するには市の許可がいるんだ~
陽渚があらかじめ餌の魚を釣り具に絡めといて釣りをします
魚を投げると寄ってくるアオサギ
そこを夏海が捕獲!部長と大野先輩が網を被せます!
そして陽渚が釣り糸切る道具を使って顔面蒼白になりながら糸を切ります!
陽渚すごい形相だったなw
釣り糸は無事切ることができました、よかった
酷い目に合わされたからアオサギはもうこないかもと夏海
ところが翌日アオサギはしっかりくるのでした~w
スポンサーサイト
| ホーム |