2021年02月28日 (日) | 編集 |

冬キャンで危うく・・・の巻
キャンプする時は事前に下調べしましょう
タープをつけて・・・テント設置完了ー!
早速、カリブーで買ったチェアに座ってみるあおいと部長
部長のチェア2つは気持ちがいいよう
あおいはくかーと寝てしまいましとさw
気がつくとチェアにコーギーが座ってました
酒屋のお姉さんの犬だったよう
「チョコ」ちゃんという名前だそう、おちょこから取ったそうです
3人ともチョコちゃんをなでなで
その後、岬のほうへ散策しに行くとおじさんたちがラジコン飛行機飛ばしてました
岬の先でチェアに座ってブランケット被って景色を眺めます
恵那だけ椅子がないので千明部長が一つ貸してあげます、いいやつや~
が・・・そのうちめっちゃ寒くなってきました
ここ標高1000メートルなので冬の夜はめっちゃ寒くなるそう
おまけにスマホのバッテリーがあとわずか
寒いとスマホのバッテリー早く減るそうです、へー、知らんかった
とりあえず鍋を食べ薪に火をつけて暖を取ることに
部長はコンビニで保温カイロとダンボール、あおいと恵那は薪を買ってくる
ところが・・・管理所はすでに閉まっており、管理人のオジさんは車で帰ってしまいました
使えそうな木の枝を探しますが1本もありません・・・オワった・・・
部長たち山中湖で凍死ですか、野クルはなでしことリンで引き継ぐよ(ぉ)
そこへ、チョコちゃんの飼い主のお姉さんが2人をテントに誘ってくれます
中には昼間ラジコンを飛ばしていたおじいさんも、ラジコンの趣味あるんですね
広いテントで薪ストーブ(ってのがあるんだ)があるから、あったか♪あったか♪
帰ってきた部長も入れてもらいました~、メガネが曇っちゃった
部長たちはきりたんぽ鍋、お姉さんたちはもつ鍋作って食べることに
そこへ、先生が来てくれましたー!背後に幽霊みたいに立ってる部長がちょっと恐いねw
リンちゃんが心配になって先生に連絡してくれて来てくれたそう
冬キャンを甘くみていたのでお説教食らいました
先生もテントに誘われすっかり出来上がりグビ姉の化しました~w
あ、きりたんぽ鍋うまそー、食べたいー!
夜は先生も車でみんなで寝袋にくるまって寝ました
明け方、3人で山中湖の朝日を拝みます、「さむぅーーー!」
その後はワカサギを揚げてみんなで食べたよう
リンにラインで「ありがとう」とお礼を送っておく3人
リンが愛バイクを洗車しようとしたらなでしこから連絡が
なでしこもリンみたいにソロキャンがしたいそうなので相談だそうです
スポンサーサイト
| ホーム |