2011年05月21日 (土) | 編集 |

なんとか助かり帰りの列車に乗った一弥とヴィクトリカ
だが居合わせた客たちが不穏な動きを見せる

ハントが殺されたトリックを暴くヴィクトリカ
老婆の手がすぐ抜けるよう特殊な結び方をしていたそうです
で、あの人は何者?

水に濡れてくしゃみが止まらないヴィクトリカにハンカチを手渡す可愛らしい少女
前回も一瞬でてきましたね、水門破壊したのはこの少女でよろし?
おっさんが青年を連れてこの客席にきましたよ
一同自己紹介すると孤児にかかしに騎士に木こり何かありそうな人たちです
一弥とヴィクトリカは灰色狼とその家来だそうで(笑)

形見箱人生の記念になる物を入れていくんですか
ヨーロッパにはこんな風習があるんですね
トンネルに入るところで停電が起こり孤児が何か盗られたようです

かかしリタイア
孤児から何かを盗ったのはこの人か
孤児と騎士は仲間のようですね
騎士にナイフで胸さされましたが最後の表情は一体?

ヴィクトリカのメイド服可愛い
騎士のおっさんいいセンスをしています(笑)
ついでに給仕しちゃってください
ヴィクトリカの服装を褒めた一弥はお約束で蹴りを入れられました

木こりにビュッフェに誘われた一同
連絡していたのは妹・・・?
火のついた干しぶどうを取って食べ願い事を口にするゲームですか
この時代はウォッカかけて火をつけるのね
一弥が真っ先に取ろうとしたらヴィクトリカに肘鉄喰らってたけど毒が入ってる?

なんと毒はグラスの底に!
解けるとでるようになってたのね
孤児が倒れました入れたのは木こりだと言うヴィクトリカ


騎士が襲い掛かりますが木こりが発砲
騎士は脇腹に銃弾を受けます
さらに孤児が発砲して木こりは足をけがします
木こりは妹を人質に取られているようですね
孤児が騎士の持っていた物を取り出しヨタヨタでどこかに行っちゃいました

なに列車を脱線させる?
あ~アリソンでそんな展開ありましたね
目的の物が回収できないなら列車ごととは

騎士がしゅーりょー
トンネルに入るところで落馬しました
列車の上を伝って機関室に行く一弥とヴィクトリカ

息をひきとる孤児の少女…
最後まで自分を気遣ってくれた一弥に仄かな恋心を抱いていたのだろうか
彼女の経歴はウソのようですね
生き残ってほしかったので残念です

で、鉄橋に仕掛けられた起爆装置を撃ちぬく一弥とヴィクトリカ
ヴィクトリカが撃って一弥が支えるこれもアリソンであった展開ですまあいいか
ところでヴィクトリカ銃撃って肩はずれないの?

生き残った木こりから事情聴取すると
彼は妹を誘拐されて即席スパイにされたそうです素人を使うのかよ
孤児が持っていたのは誰かの形見箱
それは科学アカデミーの長ジュピター・ロゼの物でした
ロゼは灰色狼の村出身なんだとかスキャンダルで失脚狙いか

形見箱は木こりに渡してしまうヴィクトリカ
彼はオカルト賞の手の者だそうです
しかしキーとなる手紙(?)はしっかりヴィクトリカが握っています
それはいったいなんでどういった影響を与えるのか
スポンサーサイト
この記事へのコメント
こんにちは、初めまして。『刹那的虹色世界』の管理人・月詠です。
ヴィクトリカの拳銃シーンはいろいろとアニメ的な感じですねw 普通ヴィクトリカほど線が細い女性が片手撃ちしたら間違いなく肩を外すか手首を痛めますしね。
ヴィクトリカの発射を後ろから支える一弥の構図は二人の関係性を暗示しているようでちょっと良かったですね。
さて、先日はわざわざ当Blogへ訪問頂き、相互リンクの申請ありがとうございました。こちらからはリンクを張らせて頂きましたので、あとで確認して頂ければと思います。
それでは、失礼します。
ヴィクトリカの拳銃シーンはいろいろとアニメ的な感じですねw 普通ヴィクトリカほど線が細い女性が片手撃ちしたら間違いなく肩を外すか手首を痛めますしね。
ヴィクトリカの発射を後ろから支える一弥の構図は二人の関係性を暗示しているようでちょっと良かったですね。
さて、先日はわざわざ当Blogへ訪問頂き、相互リンクの申請ありがとうございました。こちらからはリンクを張らせて頂きましたので、あとで確認して頂ければと思います。
それでは、失礼します。
>月詠さん
ようこそですはじめまして。
>ヴィクトリカの拳銃シーンはいろいろとアニメ的な感じですねw>普通ヴィクトリカほど線が細い女性が
>片手撃ちしたら間違いなく肩を外すか手首を痛めますしね。
ですね普通肩はずしますよね。
アニメならではの技ですね。
>ヴィクトリカの発射を後ろから支える一弥の構図は
>二人の関係性を暗示しているようでちょっと良かったですね。
他の作品でも見たことがありますがよかったです。
>さて、先日はわざわざ当Blogへ訪問頂き、相互リンクの
>申請ありがとうございました。こちらからはリンクを
>張らせて頂きましたので、あとで確認して頂ければと
>思います。
ありがとうございます、こちらもリンクを貼らせていただきました。
よろしくお願いします。
ようこそですはじめまして。
>ヴィクトリカの拳銃シーンはいろいろとアニメ的な感じですねw>普通ヴィクトリカほど線が細い女性が
>片手撃ちしたら間違いなく肩を外すか手首を痛めますしね。
ですね普通肩はずしますよね。
アニメならではの技ですね。
>ヴィクトリカの発射を後ろから支える一弥の構図は
>二人の関係性を暗示しているようでちょっと良かったですね。
他の作品でも見たことがありますがよかったです。
>さて、先日はわざわざ当Blogへ訪問頂き、相互リンクの
>申請ありがとうございました。こちらからはリンクを
>張らせて頂きましたので、あとで確認して頂ければと
>思います。
ありがとうございます、こちらもリンクを貼らせていただきました。
よろしくお願いします。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
他の客室は満杯なので、と言う理由で部屋に入り込んできたひげの濃いオジサン・・・
自己紹介からしてフラグっぽい。
2011/05/21(土) 18:57:34 | KAZUの暮らし
「答えろ!この馬鹿げた仮面舞踏会は、
何を中心に回っている!!」
無事にベルゼブブの頭蓋から逃げ出し、オールドマスカレード号へ乗り込んだ久城たち。
あとは、学園に戻るだけだったが、
なにやら同室になった人たちは腹に一物抱えているらしく、不吉な空気が立...
2011/05/21(土) 21:37:34 | ジャスタウェイの日記☆
サイモンが殺されたトリックがアバンで明かされましたね。
投げっぱなしになるのか心配だったので、ちゃんと明かされてよかったです。
ベルゼブブの頭蓋から逃げ出す人々を乗せた列車「オールドマスカレ...
2011/05/21(土) 21:40:38 | ひえんきゃく
GOSICK 第18話
『漆黒の列車はいくつかの嘘を運ぶ』
≪あらすじ≫
崩落する「ベルゼブブの頭蓋」を後にし、水没寸前で汽車・マスカレイド号に乗り込み脱出を果たした一弥とヴィクトリカ。彼らと相席するの...
2011/05/21(土) 21:51:38 | 刹那的虹色世界
主と家来、そして主はメイドさま!(違)w
列車の中で展開されるマスカレイド(仮面劇)♪
さながら2時間サスペンスを30分に凝縮したような超速展開でした(爆)
▼ GOSICK -ゴシック- 第18話 「漆黒...
2011/05/21(土) 22:29:24 | SERA@らくblog
「この馬鹿げた仮面舞踏会は 何を中心に回っている!」
“形見箱”を巡るオカルト省と科学アカデミーの戦い!
灰色狼の切り札になると言う箱の持ち主は……
【第18話 あらすじ】
ベルゼブブの頭蓋から...
2011/05/21(土) 22:38:29 | WONDER TIME
| ホーム |